今日は、”猫を飼う時の葛藤”についてです!
いくつも葛藤があったので、今回はその1とさせていただきます😀
今回の葛藤は…
目次
猫に噛まれることが嫌だ!
です。
え?そんなしょーもないこと?って思いましたー?!
もうね、ほんっとに怖いの😫
何が怖いって
予期せぬ動きをされることが怖いの。
基本、動物って何考えてるかわからないですよね?
いきなり走ることもあるし、いきなり吠えることもあるし、いきなり噛むこともある。
つまり、全く予想がつかないんです。
だからこそ、突然噛むという行為がとてつもなく怖いんです🥶
でも、世の中には『所詮、甘噛みだよ~』とか、いう人って居るじゃないですか。
違う違う!論点そこじゃないよ!🤔
甘噛みがどうとかじゃないんだって!
”突然予期せぬ動きをされること”が嫌なんです。
突然甘噛みされること自体が怖いんです!
でもね、これに対して克服する方法を見つけましたよ。
ははは😝
猫を飼って4年。やっと、やっと私は手に入れた!恐怖の噛みつきに対しての対策を!!
そう、予想できないのなら、予想すればいい!!😉
出来ないのなら、出来るまで少しずつ向き合えばいい!
ぺこぱみたいなノリになりましたが、割とマジでそう思っています。
ということで、今度、チャンスがあればコハクに対して腕を献上してみようと思います。
ヤツは子供たちが眠った夜に、そろりそろりと近づいてくるんです。
そして、横でコロッと寝そべり、仰向けになって誘ってくるのです!
まさにこんな感じで…
でも、やっぱ怖いので文書を書きながら未だに躊躇しています…
いつか、甘噛みに耐えられるといいな…でも、やっぱ怖い…😫